【下呂温泉旅行】子連れでもフレンチを楽しめる!「レストラン橋本」レビュー

Home

下呂温泉にあるフレンチ「レストラン橋本」に子連れでお邪魔しました!

子連れでの外食は周りの目が気になってゆっくりできない方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

特にフレンチレストランでの外食となると

そもそも子連れができないレストランもありますよね?

子連れの方はフレンチレストランに長らく行けていない方も

多いのではないでしょうか?

私たちも本当に1年ぶりのフレンチレストランでした!!

子連れでもゆっくり外食できるフレンチ「レストラン橋本」

のレビューを行いましたのでご参考までにご覧ください。

アクセス

JR下呂駅からタクシーで10分の位置にあります。

公共交通機関はなく、坂を登っていくことになるので徒歩は難しいと思います。

駐車場はありますので自家用車でもアクセス可能です。

レストランの様子

電話での完全予約制です。

予約の空き状況はホームページからでも確認できますよ。

ランチタイムとディナータイムに営業しています。

私たちはディナータイムに利用しました。

9人で利用したので完全に貸切りでした。

(おそらく数名の追加は可能ですが、1日にランチとディナーでそれぞれ2組

まで利用できるレストランです)

息子くんへの対応

息子くんには大人用の椅子の上にバンボを用意してもらいました。

バンボがずれて落ちてしまわないか心配でしたが

問題なく利用することができました。

息子くんには離乳食を準備していましたが、

離乳食の温めも対応してもらえました。

ただ、トイレにおむつ交換台が設置されていなかったので

おむつの交換は一苦労でした。

(トイレ自体は綺麗でしたが・・・)

ディナーメニュー

ディナータイムはスタンダードコース、フルコース2種類の

計3コースのメニューがあります。

私たちはスタンダードコースを頼みました。

シェフのおまかせコースで、私たちがお邪魔した日の内容は以下の通りです。

①アミューズはカリフラワーのムース、パテ、青海苔のパンでした。

カリフラワーのムースとコンソメのジュレがよく合っていました。

②オードブルはヤリイカと帆立貝のフリカッセでした。

ホタテは肉厚でやりイカは柔らかくて美味しかったです。

クリームソースも濃厚で私好みでした。

③スープはじゃがいものポタージュ、ローズマリー風味でした。

ローズマリーが効いた上品な味でした。

④魚料理はスズキのポワレ、焦がしバターソースでした。

スズキは脂がのっていて、皮はカリカリで香ばしかったです。

下のお野菜はシャキシャキだけど、ソースが染みていました。

ソースが美味しいのでスズキと野菜がよく引き立っていました。

⑤お肉料理は飛騨牛フィレとフォアグラ、トリュフソースでサラダ。

フォアグラはちょうど良い焼き加減で、フィレ肉はレアでした。

フィレ肉が柔らかくてソースとよく合ってい、美味しかったです。

私はフォアグラは大好物なので、メニューに入っているだけで

テンション上がりました!!

⑥デザートはチーズタルト、キャラメル風味、木苺のシャーベットでした。

メレンゲクッキーといちごが添えてありました。

息子くんのお誕生日も兼ねていたのでお皿にメッセージを書いてくださいました!

ケーキは濃厚でタルトもサクサクで美味しかったです。

いちごは粉砂糖がかけてありましたが、かかってないいちごは

息子くんも食べられました。

息子くんはいちごが大好きなのでモグモグ食べていました。

(最初の画像にメッセージは載っています)

⑦写真はありませんが、自家製パンとコーヒーまたは紅茶も付いてきます。

量も味も大満足な内容でした。

終わりに:レストラン橋本は子連れでもゆっくりできるフレンチレストラン!

立地が山の中にあるため冬(12月ー2月)は雪の影響で行きづらい場所になります。

この時期でも積雪がなければ問題ないです。

2組ほどしか入れないレストランなので8人以上で利用すれば

貸切になり、子連れでも気にせずにゆっくり食べられます。

お料理は本当に美味しく、お値段も良心的なので大満足できる内容

だと思います。

ただ、トイレにオムツ交換台がないのでそこだけが唯一の懸念点かな

と思います。

下呂温泉旅行でフレンチをゆっくり味わいたい子連れの方には

オススメのレストランです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました