【下呂温泉旅行】子連れでステーキを堪能!飛騨牛茶寮「神月」レビュー

Home

岐阜県飛騨地方の名産、“飛騨牛”。

下呂温泉に旅行の際は飛騨牛のステーキを堪能してみたいですよね?

でも、旅館の懐石やレストランのコース料理を食べている間は

子どもはとても退屈で待っていられませんよね?

子どもが騒いでしまわないか?

と考えると親はゆっくり食事もできませんよね?

特にステーキレストランとなると子どもが火傷してしまう危険もあって

行くのに躊躇してしまいますよね?

私も子連れの外食ではいつもそうです・・・。

しかし、下呂温泉にある「飛騨牛茶寮 神月」は

子連れでも行きやすく、

特にステーキを堪能したい方にとってはオススメの

レストランだと思いましたので、レビューしました。

お店の様子、メニュー、子連れへの対応など書いてありますので

参考にしてください。

アクセス

懐石宿「水鳳園」の直営のレストランです。

JR「下呂駅」から車で4分の立地で、

徒歩でも15分ほどで行ける距離です。

自家用車の場合は水鳳園と共同の駐車場が利用できます。

息子くんへの対応

神月には月の棟と星の棟に席があります。

月の棟には半個室とカウンターがあり、星の棟は完全個室が2つあります。

私たちは星の棟の個室を利用しました。

今回は8名ほどで利用しましたが、個室自体は2名からでも

利用可能のようです。

また、事前に連絡しておけばベビーチェアを用意してもらえます。

卓上にはステーキを焼くプレートがありますが、

ベビーチェア自体はプレートから離れた場所に置いてもらえるので

息子くんに油がはねる事はありませんでした。

おむつ交換台はトイレに設置されていませんでした。

(今回はおむつ交換は行わなかったので水鳳園のトイレが

借りられるのか、水鳳園のトイレにおむつ交換台があるのかは

わかりませんでした)

メニュー

飛騨牛のロースステーキがメインの新月コースを注文しました。

私たちがお邪魔した日のメニューはこの通りです。

先付はフォアグラのテリーヌ、バルサミコ風味のマカロンコック、

紫キャベツのマリネ添えでした。

フォアグラのテリーヌはもちろん美味しいのですが、

バルサミコ風味のマカロンコックがとても絶品でテリーヌによく合っていました。

前菜は帆立のグリル リゾット仕立てでした。

ヴァンブランソースというクリームソースが帆立と相性抜群。

リゾットですが、量自体は少なめで特に重たくは感じませんでした。

前菜でリゾットって珍しいですよね!

スープはアーモンドとピーナッツポタージュでした。

ナッツのポタージュは初めて食べましたが、甘さと香ばしさがあって

甘党の私好みの味でした。

お魚料理は真ハタのポワレ、野菜のソテー、トマトソースでした。

皮はパリパリ、身はふっくらでフレンチの定番のポワレはどの魚も相性いいです。

おそらく真ハタ自体は初めて食べるお魚だと思うのですが、淡白な白身魚でした

写真はありませんが、この後、お口直しに柚子のシャーベット、

サラダの順に出ました。

サラダは神月風トスサラダで、ドレッシングがとても美味しかったです。

そしてそして、その後にお待ちかねのメイン!!

飛騨牛A4ランク サーロインステーキが登場しました。

メインのサーロインステーキは卓上の石焼プレートで自分好みのレア度に焼く

システムになっています。

付け合わせの野菜やこんにゃくも一緒に焼いていきます!!

お肉が厚いので中がレアだとトロッと溶けて甘みも存分に堪能することができます。

付け合わせのタレが3種類、わさび・からしも3種類、岩塩も用意されている

ので味変して飽きることなくお肉を楽しめます。

どのタレも本当に美味しいので全て試してほしいです!

お肉を焼くときは油が結構飛びます。

ベビーチェアは離れたところにあるので大丈夫ですが、

子どもが火傷しないように注意は必要だと思います。

そして、ご飯には特製のガーリックライス、赤だし、香物が出てきました。

ガーリックライスは香りが良く、お腹いっぱいでもおもわず箸が進んでしまう

美味しさでした。

デザートには、チョコチーズケーキが出ました。

チョコは濃厚ですが、チーズケーキになっているので甘すぎず

ステーキの後でもペロッと食べられました。

添えてあるシュー生地にもちゃんと味が付いていて美味しかったです

食後の飲み物はコーヒー、紅茶、ルイボスティーから選べます。

コース料理でノンカフェインのルイボスティーが選べるお店はなかなかないと思うので

カフェインが気になる方には嬉しいポイントだと思いました!

私は授乳中でもコーヒーを飲んでいますが、中には気になる人もいますよね?

まとめ:子連れでもゆっくりできるステーキレストラン!下呂で飛騨牛を堪能するならここ!

3時間ほどの長居でしたが、個室でベビーチェアの貸し出しがある

ので安心してゆっくり食事を楽しめました。

お料理は飛騨牛ステーキやフレンチを堪能できる内容に

なっていると思います。

量も味も満足いくと思います!

ステーキを卓上のプレートで焼くスタイルですが

プレートから離れた位置にチェアを置いてもらえるので

子どもの火傷の心配はありませんでした。

ただ、トイレにおむつ交換台がないので、心配な方は事前に

問い合わせするといいかもしれませんね。

下呂温泉に旅行に来て飛騨牛を堪能したい方、

子連れでステーキレストランでゆっくり食事したい方には

オススメできるレストランです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました